Web上のInstagramでダイレクトメッセージ(DM)
こんにちは
もりです(twitter@morimitsuy9101,instagram@morimitsu_y)
先ほどカフェにてmacbookからInstagramを見ていたところ、
ダイレクトメッセージ(DM)返信画面がない・・・!という状況になりました!
いままでほとんどスマホから閲覧のパターンが多かったため、気にもしなかったのですが、
SNS上での交流はPCからの方が文字入力もスマホよりも早く文字入力ができるため利用しようと試みたところ・・・
ない!ないない!
皆さんもこんな経験あるのではないでしょうか?

Instagramは今ではインスタグラマーと呼ばれる人がいるほど、一般のユーザーの方々に浸透してきていますよね!
芸能人のアカウントなどを見ると100万人フォロワーなどはザラですね。
「インスタ映え」というスラングができるほどになっていますが、
ご存知の通り主には写真を個人が掲載するスタイルのSNSプラットフォームです。
Mac/Windows でのダイレクトメッセージ
基本は、現状ではMac、Windows共にWeb上でのInstagramのダイレクトメッセージ送信の方法はないようです。
一部、Windows10タブレットにはInstagramのアプリが存在し利用ができるようになっています。
一方Macでは、公式の専用アプリがないので利用が難しい状況となっています。
スマホ普及のためPCのユーザーの肩身がせまくなっていますね・・・泣
それでもPCから手軽にDM返信を行いたい・・!
しかし、わたしはMacでDMやり取りをしたい!
調べたところいくつかアプリがある模様ですが、ダウンロードできてもお使いの国では云々、AppStoreで検索してもでてこない等、何故なのか!
そこで、希望の光が・・・
Mac safari上なら返信できます!(結論から見たい人はこちらから)
Mac上からの返信方法ですが、safariからの返信・送信になります。
safariの環境設定
Safariにて環境設定を選択
「詳細」から「開発メニュー表示」
詳細から、「メニューバーに”開発”メニューを表示」へ✔(チェック)
これで、開発者やエンジニアの方向けのWeb表示になります。
メニューバーからスマホ画面表示設定
これでSafariメニューバー上に、「開発」が表示されます。
その後、ユーザーエージェントから
「Safari 13.0.2」を選択
他の「Safari ー iOS 12.1.3 ー xx」でも選択可能です。
ダイレクトメッセージ送信

※上記こちらは通常のMacSafari画面

iOS (iPhone)画面、画面右上からDM送信!
これでスマホ表示画面となりました。
右上の紙飛行機マークからDMを送信!
DM画面
実際に送信してみましたが、問題なく送信できました!
さいごに
スマホ画面にするとログインだけしてしまえば、通常のInstagramと同様に使用ができます!
まったく同じとまでは行かないかもしれませんが、ほぼ同様に使用ができます!
皆さんもぜひご利用してみてくださいませ!
ここまでお読みいただきありがとうございました。
コメント